昨日、わが家の小さな主役がついに1歳になりました。
去年の今頃は、やっと生まれてきて手のひらにおさまるくらい小さかったのに…
今ではハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きで部屋中を探検する元気っ子に成長。
おかげで、片しても片しても散らかる家の中。
でも、その散らかりがなんだか愛おしい。
成長の早さに、パパもママもびっくりです。
🎂 お祝いごはん
1歳の誕生日といえば、やっぱりお祝いごはん。
でも、まだ離乳食期まっただ中。
大人と同じメニューは食べられません。
そこで、ママとパパで考えた“お祝い離乳食プレート”がこちら。
- やわらかおにぎり(野菜スープでやさしく味つけ)
- ミネストローネ(にんじんを星型にくり抜いて見た目も楽しく)
- サケのほぐし煮(出汁のうまみで塩分なしでもおいしい)
- 食パンを使ったバナナ&ブルーベリーヨーグルト(食パン+無糖ヨーグルト+バナナの自然な甘み+ブルーベリーの甘酸っぱさ)
家族時間
大人チームはいつも通りの夕食ですが、お酒だけはスパークリングワインで乾杯🥂
次の週末には、じぃじ・ばぁばや親族とお祝い予定。
一升餅も予約済み!…まぁ、背負ったら大泣きしそうですが(笑)
ケーキはまだ早いけれど、にんじんの星とおにぎりで、
見た目はしっかり“お誕生日プレート”風。
チビ助も手づかみでパクパク食べてくれて、
パパとしてはもう満足です。
飾りつけと感謝
壁には『Happy Birthday』の飾り付け。
いつの間にかママが買ってくれていて、さすがの気配り!
健康に関わる仕事をしていると、つい栄養バランスや添加物のことが気になりますが、
昨日はそれ以上に、「家族で一緒にお祝いできること」に感謝。
これからも、元気にすくすく育ってね
コメント